※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。


ニキビにはニキビ専用の薬やコスメが一番!という思い込みによるケアで、ニキビを繰り返していませんか?

ニキビ専用の薬やコスメは強力な殺菌作用でアクネ菌を殺菌する一方で、お肌に必要な常在菌を殺菌してしまうことがあります。
すると、一時的にはニキビが治っても肌環境が改善されたわけではないため、ニキビを繰り返してしまうのです。

そんな繰り返すニキビには、お肌を根本から改善することができるオーガニックコスメによるニキビケアがおすすめです。

そこで今回は、

  • ニキビケアにおすすめのオーガニックコスメ5選
  • ニキビケアに効果的なオーガニック成分
  • ニキビケアにオーガニックコスメが効果的な3つの理由

などについて、詳しくご紹介していきます。

1.ニキビケアにおすすめのオーガニックコスメ5選

繰り返しできるニキビのケアには、根本から肌環境を整えていくことができるオーガニックコスメによるケアがおすすめです。
また、オーガニックコスメでニキビケアをする際は、洗顔から保湿までをラインで使うと皮脂バランスが整いやすくなるため、より効果的です。

数あるオーガニックコスメの中でもラインで試すことができて、ニキビケアに効果的なのが、次の5つのトライアルセットです。

ニキビケアにおすすめのオーガニックコスメ

ブランド 価格
おすすめ!HANA 1,480円
琉白 990円
ネオナチュラル 1,260円
ヴェレダ 1,296円
ぷろろ化粧品 1,000円

それぞれ詳しく説明していきます。

HANAオーガニック「7日間トライアルセット」

価格 1,480円

HANAオーガニックの化粧水・乳液の主成分であるダマスクローズには、抗炎症作用や殺菌作用、保湿作用などニキビケアに欠かせない様々な作用があります。

それだけではなく、皮膚の常在菌バランスを整えるバイオエコリアという成分が配合されているため、お肌に必要な常在菌は守りつつ、アクネ菌だけを殺菌してくれるのです。

また、花精油の香り成分には、自律神経や女性ホルモンのバランスを整える効果があります。
これらの香り成分をたっぷり吸い込むことによって、自律神経やホルモンバランスの乱れが原因の大人ニキビにも効果を期待することができるのも魅力の一つです。

琉白「月桃スキンケア4点セット」

価格 990円

琉白の月桃スキンケアシリーズの特徴は、主成分になっている「月桃」です。

琉球時代から防腐剤や防虫剤としても使われてきた「月桃」は、殺菌・抗菌作用に優れているため、ニキビケアに最適な成分です。

クリームにはホホバオイルやアルガンオイルなどのニキビに効果的なオイルがバランスよくブレンドされているため、乾燥が原因の大人ニキビにもおすすめです。

ネオナチュラル「初回トライアルセット」

価格 1,260円

ネオナチュラルの化粧水「ヒーリングローション」は、ヘチマ水や月桃をベースに作られています。

へちま水には、抗炎症作用や皮膚を再生する作用などがあるため、ニキビにとても効果的です。

さっぱりとした使い心地を求めている人に特におすすめです。

ヴェレダ「カレンドラ ベビースターターセット」

価格 1,296円

カレンドラは、古代エジプト時代から、肌荒れに効果が高いとして愛用されてきた植物成分です。

これを使うと翌日にはニキビの赤みがひいたという口コミも多数寄せられています。

ベビー用というだけあって、生まれたての赤ちゃんでも使えるほど肌にやさしく、ニキビで弱ったお肌でも安心して使うことができます。

ぷろろ化粧品「白樺化粧品トライアルセット」

価格 1,000円

白樺化粧水の主成分である白樺樹液には、糖分・ミネラル・アミノ酸など、肌の常在菌にとって必要な栄養素がたっぷり含まれています。

その他にも、抗酸化作用が高いローズマリーやホホバオイルなども配合されているため、ニキビケアにおすすめです。

2.ニキビケアに効果的なオーガニック成分


ニキビケアには、抗炎症作用や殺菌作用などが高い成分、皮膚の常在菌バランスを整える成分などがバランスよく配合されているものがおすすめです。
ニキビケアに効果があるオーニック成分の中から、自分の肌にあった成分を選んでニキビを繰り返さない肌を目指しましょう。

2-1.ニキビケアに効果的な植物成分

ニキビケアに特におすすめのオーガニック成分と各成分の効果は、次のようになっています。

【ダマスクローズ】

抗炎症作用、殺菌作用、保湿作用などの様々な作用でニキビの炎症を抑えます。
ダマスクローズの香り成分には、自律神経や女性ホルモンのバランスを整える作用もあるため、これらの乱れが原因の大人ニキビにも効果的です。

【ローズマリーエキス】

抗菌作用のあるシネオールなどの香り成分を多く含みます。
肌の毛穴を引き締める収れん作用が高く、毛穴を引き締めてニキビの炎症を抑えてくれます。

【ラベンダー】

傷ややけど、ニキビなどの回復力を高める効果がある成分として、数千年前から活用されてきた成分です。
皮脂のバランスを整える効果や殺菌効果もあり、ニキビのケアに効果的です。

【月桃】

殺菌作用、抗菌作用が高く、ニキビのケアに効果が高い成分です。

【へちま水】

抗菌作用や皮膚の再生を促す効果がある「サポニン」が豊富に含まれています。

【カレンドラ】

殺菌作用、抗炎症作用、傷つい皮膚を修復・保護する作用でニキビを改善してくれます。

【白樺樹液】

白樺樹液には、ビタミンC、タンニン、サポニン、フラボノイド、アミノ酸、ミネラルなど、様々な成分が含まれています。
タンニンには、収れん効果があり毛穴を引き締めてニキビの炎症を防ぐ効果があります。

2-2.ニキビケアに効果的なオイル成分


オイル成分の中には、アクネ菌を殺菌する作用があるニキビケアに効果的なものがあります。
ニキビケアに特におすすめのオイル成分と各成分の効果は、次のようになっています。

【ホホバオイル】

ホホバオイルには、アクネ菌を殺菌する作用があることが、ミシガン大学やポートエリザベス大学などの研究によっても立証されています。
ビタミンEが豊富で、新陳代謝を活発にして、肌の再生力を高める効果があります。

【アルガンオイル】

抗酸化力が高いビタミンEが豊富で、皮膚を再生する効果に優れています。
赤ニキビなどの炎症を防ぐ抗炎症作用もあります。

【ローズヒップオイル】

ビタミンCが豊富で、皮脂バランスを整える効果があります。
皮膚を強くしてバリア機能を高めるリノール酸やαリノレン酸も豊富に含まれています。

【ココナッツオイル】

ラウリン酸が豊富で、抗酸化作用、抗菌作用、抗炎症作用などの効果があります。

3.ニキビケアにオーガニックコスメが効果的な3つの理由


ニキビ薬を使って一時的にニキビが治っても、しばらくするとまたニキビができてしまう・・・という人も多いのではないでしょうか。

ニキビ薬は薬なので、強めの抗炎症成分や殺菌成分が配合されていて、その場で炎症を抑える効果があります。
ところが、使い続けるとアクネ菌だけでなく常在菌まで殺菌して、肌の免疫力を弱めてしまうことがあります。

そこでおすすめなのが、肌の免疫力を高めて根本からニキビができにくい健康な肌作りを目指せるオーガニックコスメです。
オーガニックコスメは、次の3つの理由からもニキビケアに最適です。

常在菌のバランスを保ちつつアクネ菌だけを殺菌できる

ダマスクローズ、ローズマリーエキス、月桃、ホホバオイルなどオーガニック成分には、アクネ菌を殺菌する効果がある抗菌作用に優れた成分がたくさんあります。
ニキビ薬の殺菌成分と違うのは、これらの天然成分はアクネ菌だけを殺菌することができるというところです。

自律神経やホルモンバラスの乱れに働きかける植物成分の効果

オーガニックコスメに含まれている植物の香り成分には、自律神経や女性ホルモンのバランスを整える効果があります。
このように、外側からのケアと内側からのケアの相乗効果を期待することができるのも、オーガニックコスメによるニキビケアならではのメリットです。

ニキビを繰り返さない強い肌になれる!

ニキビ薬に配合されている成分は、一時的に炎症を抑える効果が高く、炎症がひどい時などには効果的です。
ただ、使い続けることで、肌に必要な常在菌などもすべて殺菌してしまい肌の免疫力が低下して、ニキビを繰り返しやすい肌になってしまうことがあります。

これに対して、オーガニックコスメによるニキビケアでは、アクネ菌の活動を抑えて常在菌が活躍しやすい肌環境を作ることができます。
皮脂バランスを整える植物成分、炎症を抑える成分、肌の再生を促す成分など、すべての成分が常在菌に悪影響を与えることがないため、ニキビができにくい強い肌を作ることができるのです。

4.オーガニックコスメでニキビケアをする前に解決したい疑問


オーガニックコスメによるニキビケアの効果を高めるためにも、使い始める前に気になる疑問を解決しておきましょう。

4-1.オーガニックコスメでニキビケアをするとどれぐらいで効果を実感できる?

効果を実感できるまでの期間は、ニキビの種類や原因によっても違ってきます。

例えば、ニキビの赤みの場合は、夜にケアして翌朝には抗炎症成分が効いて赤みがひいているということもあります。
とはいっても、すべてのニキビが翌日になくなるというわけにはいきません。

使い続けていくことで徐々に肌環境が整ってくるのが一般的なので、最低でも3ヶ月間はじっくり使ってみるのがおすすめです。

4-2.オーガニックコスメに配合されているオイルでニキビが悪化することはない?

大人ニキビの多くは「乾燥」が原因なのですが、厄介なことに、大人ニキビができている人の多くが、乾燥よりもべたつきを感じてしまうことが多いようです。
べたつきを感じる理由は、乾燥すると肌が皮脂を過剰に分泌してしまうからです。

そして、過剰に分泌された皮脂が肌の上で酸化して、毛穴に詰まることでニキビができるという悪循環が起きてしまうのです。
そんな悪循環を止めるために必要なのが、正しい保湿です。

オーガニックコスメには、水分と油分のバランスが整うようにオイル成分が配合されています。
適量を守って使うことで、過剰な皮脂の分泌を防いで、ニキビができにくい肌環境を整えることができます。

4-3.ケミカルコスメからオーガニックコスメに変えるとニキビができるの?

ケミカルコスメからオーガニックコスメに変えた時に、好転反応のひとつとしてニキビができる場合があります。
ただし、あまりにもひどい場合は、単に成分が肌に合わなかったということも考えられることもあります。
特に湿疹のようなものやかゆみを伴う場合は、単なるニキビではなくアレルギー反応の可能性が高いので使用を中止するのがおすすめです。

5.まとめ

オーガニックコスメは、肌の免疫力を高めて根本からニキビができにくい健康な肌作りを目指したい人に最もおすすめです。

まずは、トライアルセットを活用して、自分の肌に合ったニキビケアができるオーガニックコスメを見つけてくださいね。

ニキビケアにおすすめのオーガニックコスメ

ブランド 価格
HANA 1,480円
琉白 990円
ネオナチュラル 1,260円
ヴェレダ 1,296円
ぷろろ化粧品 1,000円