※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

100%天然由来成分
全成分産地公開
抽出時の石油系原料も不使用

1.HANAオーガニックのコスメを最安値で買うなら公式通販

オーガニックコスメの魅力は長い歴史のエビデンスを持つ天然成分です。
化学合成された成分は、季節や天候にかかわらず、いつでもほしいだけの量、ほぼ変わらない品質で手に入れることができますが、有機栽培の天然成分となると、そうはいきません。
そのため、一般的にオーガニックコスメは、ケミカルコスメより高額なことが多いと思います。
HANAオーガニックのラインナップは、オーガニックコスメとしては比較的安価ではありますが、それでも最も安く買えるのはどこか気になって探した結果、公式通販の定期購入がいちばん安いことがわかりました。

オーガニックコスメ
hana

《オススメ商品》
商品名・・ムーンナイトミルク
内容量・・・30ml
定価・・・4,286円(公式通販最安値3,800円)
成分・・・ローズプラセンタ・ローズポリフェノール・バイオエコリア等
備考・・・天然100%原料の内、なんと有機栽培原料の割合は96.1%という本物のオーガニックコスメです。
オーガニックコスメでありながら、しっとりとした保湿を感じることができます。
商品名・・・トライアルキット(7日分)
内容量・・・ピュアリクレイ(洗顔)20g・フローラルドロップ(化粧水)15ml・ムーンナイトミルク(乳液)8ml・ウェアルーUV 3.5ml
定価・・・1,371円
特徴・・・洗顔からメイク下地までを天然100%で完了。全アイテム有機栽培成分95%以上。
備考・・・朝起きてからファンデーションを乗せるまでの100%を天然成分で完了できるキット。
UVにはCCクリームのような自然なカラーとツヤ感があり、軽いベースメイクはこれ一つで完了します。

オーガニックコスメ
hana

1-1.始めて使うオーガニックコスメはトライアルからがオススメ

優れたオーガニックコスメの原料は、そのほとんどが天然そのものの素材でできています。
原料の効果をケミカルコスメ以上に直に感じることができるのがオーガニックコスメの魅力ですが、その分合わないというリスクもあります。
HANAオーガニックには、人気のムーンナイトミルクを含む7日分のトライアルキットがあるので、まずはこちらを試してみて、肌との相性を見極めてみてくださいね!

1-2.HANAオーガニックは継続して購入するなら断然定期購入がおすすめ

資生堂の「ワタシプラス」やコーセーの「CLUB KOSE」など、化粧品の通販ではおなじみの長期継続割引ですが、オーガニックコスメではあまり見かけないことが多いですよね。
HANAオーガニックには定期(3回以上購入)便というシステムがあって、最大20%off、新商品先行モニター抽選など、普通に購入するより断然お得な内容になっています。
公式サイトでもあまり大きく書かれていないので見逃しがちですが、複数回購入予定の人はセット商品を除く「市場最安値」で購入できる定期便での購入がおすすめです。

2.肌へのごちそう!全成分天然・本物のオーガニックコスメ

「敏感肌だから天然成分を選びたい」「添加物は肌に乗せたくない」「子供もいるからオーガニックなものがいい」
こういう天然志向は、今やだれもが持っているものですよね。
オーガニックコスメはパッケージもおしゃれで肌に優しそうなものが多く、イメージで買ってしまいがちですが、日本にはまだ明確な基準がないため、天然風のケミカルコスメが横行しているのが現状です。
HANAオーガニックは全成分が天然、100%産地公開、抽出にも石油系原料を使用しないというストイックな本物のオーガニックコスメです。

2-1.HANAオーガニックは全製品が天然由来100%

日本には「天然」「自然派」「オーガニック」を名乗るのに、特別な認証は必要ないため、イメージと雰囲気だけでオーガニックコスメとして売り出している化粧品がほとんどといっても過言ではありません。
キッチンで作っているというのが売りのナチュラルコスメも、ケミカルメーカーさえ「肌への刺激が強すぎる」として使用を取りやめているような成分や香料をふんだんに使用しています。
HANAオーガニックは
・全成分100%天然由来
・基礎化粧品ライン全商品95%以上有機栽培成分
・成分抽出時に使われる二次原料にも石油系成分不使用
色気のあるボタニカル柄の包装、シンプルでおしゃれなパッケージからは想像もつかない「ガチ」なオーガニックコスメなんです。

2-2.食べてもきれいになれそうなほどオーガニックな成分

世の中には「オーガニック風」のコスメは山ほどありますが、「オーガニックコスメ」とは、それほど簡単なものではないのをご存知ですか?
オーガニックコスメとは「原料を有機栽培で作ったコスメ」で、ヨーロッパなどのオーガニック認証機関では、原料中の有機栽培成分含有量が基準を満たしていなければ「オーガニックコスメ」を名乗ることができません。
HANAオーガニックは、基礎化粧品ラインの植物成分すべてが95%以上のオーガニック栽培によって育てられた贅沢なもの。
中には100%オーガニックのアイテムもあり、健康食品のようなこだわり成分は、食べてもきれいになれそうなほどです。

2-3.全製品由来植物・産地表記だからアレルギー肌にも安心

天然成分100%とはいえ、植物から抽出した時点で何が原料かわからない名称になってしまう成分は多いですよね。
例えばムーンナイトミルクに含まれている「キサンタンガム」はトウモロコシ由来ですが、他にもキャベツなどから抽出することができます。
HANAオーガニックでは全成分の由来が公開されているので、アレルギーのある人でも事前にチェックすることができます。
また、原料の産地も公開していて、材料の管理もできているということがわかるので安心です。

3.ナチュラルなのに効果が「実感できる」理由

オーガニックコスメというと、刺激が少ない代わりに効果はあまりないイメージがありませんか?
HANAオーガニックは、例えばムーンナイトミルクだと、つけたときからしっとりとした潤いを実感できますし、ウェアルーUVは天然100%でありながらSPF30の紫外線対策力があります。
効果が実感できる理由は、HANAオーガニックの配合が、単に肌にいい成分をたっぷり配合しただけではなく、相乗効果やアロマのレシピなどにこだわり尽くされているからなんです。

3-1.天然100%だからできる本物のアロマレシピ

HANAオーガニックのアイテムを使った人が最初に感じるのが、その香りの広がりだと思います。
アロマに詳しい人なら、アロマに「レシピ」があるのをご存知だと思います。
植物から抽出された精油は、それ単体でももちろん効果がありますが、組み合わせることによって相乗効果を発揮します。
ローズはそれ単体でも非常に効果が高く、アロマの女王とも呼ばれていますが、例えばムーンナイトミルクにはイランイランやビターオレンジなどの精油、月見草油、ダイズ油などのキャリアオイルを配合していて、普段のスキンケアでアロマエステのようなリラックス感を味わうことができます。

3-2.最も配合の多い成分はなんとローズ水!

もし今お近くに化粧品があるという方は、成分表示を見てください。
この成分表示は、基本的には配合量の多い順から表示されていますが、おそらくお手持ちの化粧品に最も多く含まれていたのは「水」ではないでしょうか。
ほとんどの化粧品に最も多く含まれている成分が「水」「精製水」ですが、HANAオーガニックの基礎化粧品に含まれる最も多い成分は「ダマスクバラ花水」。
なんと、水の代わりにローズウォーターを使用しているんです。
HANAオーガニックのローズウォーターは、通常精油として使うローズオイルを含んだまま蒸留されたものなので、贅沢なバラの栄養がそのまま含まれているんです!

3-3.天然を科学する、オーガニック先進国フランス生まれの「バイオエコリア」

化粧品の目的は「化粧品の素材が自然であること」ではなく、「肌を美しくすること」ですよね。
多くの自然派化粧品が「いかに自然であるか」に注力する中、HANAオーガニックは「天然素材だけでどうやったらきれいになれるか」ということを科学的に考え続けています。
その最たる象徴が、昨年のリニューアル時から採用された「バイオエコリア」という成分です。
原料は甜菜糖という天然のものですが、肌に住む常在菌の内、善玉菌だけに栄養となり、悪玉菌が増えがちな肌のバランスを整えてくれる最先端の美肌成分「バイオエコリア」を配合しているオーガニックコスメは、HANAオーガニックだけなんです。

4.HANAオーガニックの口コミと、おすすめの肌質・年齢

天然100%!科学的根拠がある!といっても、実際に使った人が満足していなければ、効果はないも同然ですよね。
HANAオーガニックはまだ新しいブランドで、処方もたびたび変わるため、なかなか参考になる口コミがないのが難点ですが、最新のリニューアルである2015年2月以降の口コミをいくつか集めてみましたので参考にしてください。

4-1.HANAオーガニックの良い口コミ

HANAオーガニックの良い口コミの中で多かったのが
・オーガニックコスメなのにしっとりする
・ウェアルーUVはケミカルUVが使えなかった敏感肌でもまったく刺激なく使える
・香りがいい
・ニキビができなくなった
・毛穴が目立たなくなってきた
というものです。
口コミをいくつか紹介します。
【やまじさん 28歳 事務職 混合肌・敏感肌 ウェアルーUV使用歴半年くらい】
去年くらいから体質が変わったのか、日焼け止めが塗れなくなりました。
塗った瞬間顔が焼けるように熱くて痛くて、その後メイクなんてとてもじゃないけどできない状態でした。
気休め程度にオリーブオイルでUV対策していましたが、別件でオーガニックを探していた時に注文したHANAオーガニックのトライアルに入っていたウェアルーUVがヒット!
まったく痛くないばかりか、これ、塗ったら肌がきれいに見えます!
今はこのUVと、ミネラルのお粉だけでメイクしていますが、シミなども今のところできていません。
【むぎさん 34歳 専業主婦 乾燥肌 フローラルドロップ・ムーンナイトミルク・アーユスオイル使用歴1年半以上】
オーガニックの化粧品はたくさん試しましたが、この3つは本当にしっとりします。
ネットで評判がいい香りですが、3つそれぞれに少しずつ違うバラっぽい香りがします。
背筋が伸びるような香りではなく、どちらかというと癒される、森のような香りが混じっています。
私は成分にうるさい人間なので、「オーガニック成分入り」とか「自然派」「無添加」とか言われると、突っ込んで聞きたくなるんですが、HANAオーガニックはいいですね。
HPにどこ由来の何植物からとれたどんな成分なのか、全部書いてあるので。
20大後半以降、ほうれい線あたりの毛穴がたるんでつながって細かい乾燥ジワみたいになっているのを発見して、オーガニックで保湿できるものを探してジプシーしていましたが、HANAの化粧水、乳液、オイルを使うようになって、シワの範囲が狭くなっています。
【匿名さん 32歳 OL アトピー肌・敏感肌・混合肌 ムーンナイトドロップ・ウェアルーUV使用歴2ヶ月】
ムーンナイトドロップの香りだけでも買ってよかった~って思います!スゴイいい香りで、出かける前にムーンナイトドロップで保湿→ウェアルーUVと重ね付けしたら、友達に「女っぽい匂いする!」と、原因を聞かれました。
保湿力高いし、肌がきれいになったっていうか、透明感がでて、強くなった感じします!
元々肌が薄くて赤みが強いんですが、肌の色むらみたいな赤みがなくなって、均一になった気がします。
【.凛音?さん 23歳 アパレル 油性肌・敏感肌 ピュアリクレイ・ウェアルーUV使用歴半年】
最初パッケージが可愛くてトライアルを注文したけど、このクレイ洗顔がすごく気に入って半年使ってます。
オーガニックだから、まあちょっとドラッグとかのコスメに比べたら高いけど、香りも大人っぽくて使用感も満足。
ニキビが毎月5個くらいできるんですけど、先月1個小さいのができただけで乗り切れて、今月は1個もできてないのがスゴイ!
毛穴が目立たなくなって、顔の肌がたまごみたいにつるっとしていることが多くなりました。

4-2.HANAオーガニックの悪い口コミ

オーガニックコスメは、評判がはっきり分かれるのが特徴です。
HANAオーガニックは科学に否定的なコスメではなく、最新の研究も柔軟に取り入れて、常に成分や配合の更新をしているので、天然成分100%のコスメとしては、非常に品質が安定していますが、それでもやはり合う合わないはケミカルコスメよりあると思います。
始めて使う方にはトライアルがおすすめですが、トライアルといっても無料ではないので、自分の肌に合いそうかどうかを、悪い口コミからよく確認してみてください。
【KIYAさん 26歳 主婦 乾燥肌・敏感肌 ムーンナイトミルク使用歴2ヶ月】
オーガニックコスメは効果を期待するものじゃないとはわかっていましたが、HPにあったような美白効果は2か月使ってみても全く現れず・・・。
全部天然素材でできているだけあって、敏感肌ですが刺激は感じません。保湿力はオーガニックの乳液の中では高いと思います。
香りはすごくいいです。人工的な感じはしませんが、結構香りが長続きするので、毛先にちょっとつけてヘアコロンみたいに使っています。
定期購入したので、あと1ヶ月分届くので、もう少し頑張って使ってみようかな。
【茉莉さん 36歳 主婦・OL 乾燥肌・エイジング ムーンナイトミルク・ウェアルーUV使用歴1ヶ月】
ちょっとスパイシーで癖のある「オーガニック」な香りが好きなので、濃厚で甘さもあるこちらの香りは合わなかったようです。
オーガニックはこういうことがあるから、いきなり現品はやめた方がいいですね、反省。
とりあえず届いた分は使いましたが、肌には透明感出たような気がします。キメが整って、ツヤ増したような。
ウェアルーUVは、香りの好みが合わないという部分を除けば、何の欠点もないコスメですね。
ミルクに比べて香りが控えめなので使い続けますが、できれば香り違いのバージョンがでてほしいなあ。
【ゆうきさん 21歳 アトピー肌・アレルギー肌・敏感肌 トライアル使用】
最初に使ったとき、刺激がなかったから大丈夫だと思ったら、使い終わった時に唇の周りにかゆみが・・・。
他にいつもと違うこともしてないし、これしか考えられない。
軽くアトピーある友達が肌がきれいになってたから勧めてもらったのに、残念です。

4-3.HANAオーガニックの口コミまとめ

悪い口コミを見てみると
・効果が出るまでが長い
・香りが合わない
・アレルギーが強い肌には合わない場合もある
という点が多いようでした。
良い口コミと照らし合わせてみると、毛穴や肌のトーンアップは比較的効果が早く、シミへの効果は長期戦になるようです。
香りが合わない、アレルギー持ちで肌に合わないという問題は口コミを探した中ではあまり多くなかったようですが、根本的な問題なので、やはりトライアルで試してみた方がよさそうです。
良い口コミをしている人は、乾燥肌や敏感肌の人が多く、小じわや大人の肌の悩みを持っている30代後半からの女性が多いようです。
アンチエイジングより、自然に逆らわずきれいにエイジングしたい意識の人が多いようでした。

5.35歳アトピー肌の兼業主婦がトライアルを使ってみました!

1歳でアトピーの診断を受けて以来、気難しい肌と34年付き合ってきた私。
スキンケアは基本的に少量の100%オイルでしのいできましたが、本格的に小じわが目立ってきたため、肌に合うオーガニックを探すことに。
・乾燥して赤みやかゆみがある軽いアトピー肌
・生理周期でニキビができる
・頬に小じわが目立つ
・シア・ココナッツバターは合わなくて赤み・かゆみが悪化
・普段のスキンケアは椿オイル・馬油
という35歳主婦が、HANAオーガニックのトライアルセットを使ってみました。

5-1.トライアル初日の感想

届いた初日はピュアリクレイ(洗顔)、フローラルドロップ(化粧水)、ムーンナイトミルク(乳液)の3点を使用。
洗顔は、その名の通りクレイ洗顔なんですが、想像していたガスール系の白くてこってりしたものではなく、グレイで緩いテクスチャーで使いやすいものでした。
フローラルドロップ、ムーンナイトミルクは、常にかゆみや小さな炎症がある私の肌にしみない珍しいコスメです。
両者ともに意外に保湿力が高く、どのアイテムもいい意味でオーガニックっぽい荒っぽさがありません。
しみわたってとろけるような香りは、そのあと就寝まで数時間感じることができました。
肌への刺激が非常に少ない反面、保湿力はめちゃくちゃ高くはない感じでした。かゆみも赤みも悪化はなし。

5-2.トライアル3日目の感想

初日はスキンケアだけ使ったので、その感想だけになってしまいましたが、次の日に使ったUVがすごく良かったのでレポートしますね。
私はアトピー肌なので、ケミカルUVが本当に合わないんです。
天然成分だけでSPF30のUV対策ができるというだけでも私にとってはとてもありがたいのですが、このUV、CCクリームのような感じで、塗ると肌につやと透明感が出てすごくきれいに薄付きカバーできるんです。
しかも、ムーンナイトミルクと似た香調のアロマがしっかりと香ります。
スキンケアのアイテムにも結構しっかり保湿力があるので、朝はこの上にパウダーをさっとはたくだけのメイクでも外出できる感じです。
相変わらず赤みやかゆみには影響なし。HANAオーガニック以外の保湿はしていませんが、乾燥が悪化する様子もありません。

5-3.トライアル最終日の感想

毎日使っていたら、UVが6日目になくなってしまいました。
CCやBBよりさらに緩いので、かなりよく伸びて広範囲をカバーしてくれる感じがあるんですが、シミの部分に重ね付けして使ったりすると、すぐなくなってしまいますね。
そして意外なことに、トライアルを使い始める前に必死で塗っていたオイルは、いらなかったことが発覚しました。
あまり与えすぎると自分の肌がサボり始めるというのも、なんとなく実感できる結果になりました。
最終日の肌の状態としては、見た目にはそんなに大きく変わりませんでしたが、超敏感肌で、基本的に化粧品は現状維持のためという私にとっては、化粧品を使って少しでも肌が良くなるという結果だけでも十分に満足です。
特に購入前に確認した口コミでも評判が良かったムーンナイトミルクと、ずっとほしかった天然100%のUVウェアルーUVは本当に良かったので定期購入を申し込みました。

6.天然100%・本物のオーガニックコスメHANAオーガニック、まずはトライアルから!

100%天然素材・95%以上が有機栽培成分。
オーガニック先進各国やヨーロッパの基準をはるかに超える本物のオーガニックコスメでありながら、保湿やアンチエイジングといった攻めの効果を実感することができるHANAオーガニック。
日本では珍しい、本当に成分と結果にこだわった最先端オーガニックコスメは、ほとんど公式通販専売品なので、お試しするならこちらのトライアルがいちばんお得です!

オーガニックコスメ
hana